北三谷小学校PTA

KITASANYA E.S. Parent-Teacher Association

学習発表会

令和5年「学習発表会」(1月13日(金)児童鑑賞日、1月14日(土)保護者鑑賞日)が開催されました。
   

【北三谷だより(学校だより)】より抜粋
『各学年、日常の学習を発展させ、音楽劇や朗読劇などいろいろな形態で発表します。自主的にさらに協力して創り上げることを通して、児童がより成長することをねらっています。どのように自分達の考えや思いを表現しようとしているのかを見ていただき、励ましの言葉をかけていただければ幸いです。
----------

北三谷小学校では、年度ごとに「展覧会」「音楽会」「学習発表会」が順番に開催されており、今年度は『学習発表会』です。昔で言うところの「学芸会」と言えばなじみ深いかもしれませんが、「授業や学校生活で学んだこと」を劇や発表などの形で皆さんに披露する点が従来の学芸会と異なるところです。

当初は12月の実施予定でしたが、学級閉鎖などが増えたため一旦延期になりました。年明けのコロナ・インフルエンザのまん延状況も心配されましたが、1月に入ってからは学級閉鎖となるクラスもなく無事に開催されました。今回はその様子を子供や保護者の方の感想を中心に改めてご紹介したいと思います。


◇全体について◇
・コロナ禍のため、体調不良による欠席者が急増し学級閉鎖するクラスもあり延期になりましたが無事開催されてよかったです。
・子供の一生懸命に頑張る姿は本当に素敵で感動しました。
・各学年、短い練習期間の中で工夫し頑張った姿や様子が伝わりました。

◇各学年について◇

〈1年生〉『スイミー』🐟🐠
(プログラムより)はじめての学習発表会です。登場人物の気持ちになって、みんなでセリフを考えました。スイミーたちの海の世界を思い浮かべながらご覧ください。
🟢子供たち一人一人が自信をもち堂々と大きな声で、お面をセリフごとに変えたり、舞台の出入りが多い中よく覚えたなと感心しました。
🟢緊張した子も緊張しなかった子も自分たちが考えたり感じたことをセリフにして笑顔で楽しんでいる様子で嬉しい気持ちになりました。
🟢また一つ自信へと繋がったと思います。  (保護者感想)

〈2年生〉ブックトーク『ともだちともだち』
(プログラムより)友達をテーマにブックトークします。グループごとに、本の見所を話合い、自分たちで台本を仕上げました。最後には全員で「ともだちや」というお話を発表します。
🔴緊張したけれどいつも通りやる気をもって楽しくできたのでよかったです。
🔴保護者鑑賞日では、みんなで力を出しきり、先生に120点💮をもらえて嬉しかったです。 (児童感想)
🟢コロナ禍であっても、マスクをし大きな声で発表している姿に感動しました。
🟢声の大きさだけではなく登場するキャラクターや場面に合わせてのセリフの言い回しや感情の込め方を2年生全員が工夫しながら練習してきた成果が一つになって伝わり圧巻で素晴らしい発表だったと思います。  (保護者感想)

〈3年生〉『モチモチの木』
(プログラムより)斎藤隆介原作「モチモチの木」を学習しました。声の大きさや間を意識しながら、気持ちを込めて読む練習をしてきました。一生懸命練習してきた成果をどうぞご覧ください。
🔴保護者の前での発表はとても緊張しました。だけど、だんだんと緊張がとけて自分のセリフも言えて最後まで出来て嬉しかったし楽しかったです。  (児童感想) 
🟢はじめは緊張した様子はありましたが、20分にもわたる長い長いお話を、セリフと歌で最後まで楽しめました🍃🌰
🟢手にもったモチモチの木の葉や実に見立てたカードをめくったり揺らしたりし、燃えた表現ではライトを持ったりで演出もよかったです。   (保護者感想)
〈4年生〉『北三谷落語』
(プログラムより)国語で落語を学習しました。自分たちで選んだ話を、「落語劇」に仕上げました。2チームに分かれて2つの話を披露します。
🔴児童鑑賞日とは違い、保護者鑑賞日は保護者が来ていたのでみんな緊張したけれど楽しかったです👘 (児童感想)
🟢一人一人が大きく通る声で抑揚もつけていて内容も分かりやすくよかったです。
🟢前回は1年生でしたが、みんなで団結していて頑張っている様子が見られてとても成長を感じることが出来ました。   (保護者感想)

〈5年生〉『海のふしぎ』🌊 
(プログラムより)社会科や鋸南自然教室での体験を通して、海や水産業について学んで来ました。海を守る努力や工夫を紹介します。不思議な魚たちの世界をお楽しみください。
🔴2年生の時は用意された小道具を使ってやっただけだったけど、5年生では小道具から配置まで全て自分たちでやることができて達成感がありました。   
🔴力を合わせて出来てとても楽しかったです。 🐙🦑🦀(児童感想)
🟢社会科の水産業と、鋸南自然教室で体験し、学んだことをもとに海と魚について深く掘り下げていました。カッコいいソーラン節の踊りやユーモアをまじえての発表はとても楽しくてあっという間でした。
🟢3年前の学習発表会からの成長ぶりに驚き、とても感動しました。  (保護者感想)

〈6年生〉『The wonderful Wizard of OZ! (オズの魔法使い)』🧙‍♀️
(プログラムより)アメリカでもっとも愛されているおとぎ話「オズの魔法使い」を英語劇に仕立てました。一人一人が自分の台詞を英訳し劇を作り上げました。
🔴みんな緊張していたけれど、本番になったら全員が役になりきり歌やセリフも大きな声で元気よく出来ました。自分は小学校生活の最後で少し寂しいですが全力でやりきりました。🧹
🟢英語での発表で、ストーリーと演者の動きに合わせて字幕があり分かりやすかったです。
🟢歌ありダンスありで覚えるのにとっても大変だったと思いましたが、さすが最高学年しっかりと演じていました。
🟢短期間の練習とは思えないほど素晴らしい劇でした。各学年の演目が見られなかったのは残念でしたが、発表会が無事に出来た事はとてもよかったです。
🟢残り少ない小学校生活の思い出になったと思います😌   (保護者感想)

〈北三ジュニアバンド〉🎼🎷🎺
ジュニアバンドでは、『サウンド・オブ・ミュージック』『初心LOVE(うぶらぶ)』の2曲を演奏してくれました。
体育館に音が響きわたり、観客の手拍子👏🏻も加わりとても盛り上がりました。この日までに練習した成果の現れでとてもいい演奏でした。(保護者感想)


🔵今回の学習発表会のスローガン🔵

どの学年も限られた短い期間での練習の成果が出ていてとても素晴らしい学習発表会だったと思います。👏
このように、子どもたちが精一杯の力を発揮できたのは、先生方のご指導や家庭での練習などに協力していただいた保護者の皆様のおかげだと心より感謝申し上げます。

(広報委員 J.I)